松の内も明けて

松の内もようやく明けて、いよいよ新年のスタートです。

松の内も明けて

遅ればせながら、新春のご挨拶を申し上げます。
本年も宜しくお付き合い下さい。



しかし、今回の年末年始は参りました。

年末の大掃除の最中、風邪をひいてしまいました。
年末に丸一日寝込み、それでもようやく大掃除を済ませ、
新年のカレンダーを作り、何やかにやの雑用を済ませ、
やっとお年とりを向かえたものの、


やはり体力はギリギリ。


松の内も明けて


明けて、元旦は地区町会の元旦マラソン。
体育部の責任者として外す訳にはいかない行事。

早朝よりこなして、休む間もなく、新年の礼拝に教会に行く。


昼に帰宅するや否や、


今度は隣組の新年会。
それでも3時半位には終わり・・・
酔いも加わり、体力は限界となりました。



それを引きづり、正月中、銚子が戻らず・・・
なんとも、頼りない新年の幕開けとなってしまった。


まあ、それでも年末・年始と穏やかな日が続き、
平穏な正月で良かった。


4日の夕方、昨晩と今朝に雪は降ったものの、
それでも5cm程度と少なく、
今の所、大した雪かきにならずに済んでるし・・・

松の内も明けて


今、外では、近所の子供達が、
三九郎(松本地方のどんど焼き)
で燃やすために、
正月のお飾りを集め歩いています。


今年こそは平穏な年になると良いですね。



同じカテゴリー(季節)の記事画像
花盛り②
花盛り①
夜桜って、いいよね②
夜桜って、いいよね①
やっと花盛り③
やっと花盛り②
同じカテゴリー(季節)の記事
 花盛り② (2012-05-21 19:25)
 花盛り① (2012-05-17 19:31)
 夜桜って、いいよね② (2012-04-30 10:41)
 夜桜って、いいよね① (2012-04-27 19:35)
 やっと花盛り③ (2012-04-24 19:52)
 やっと花盛り② (2012-04-21 17:13)

Posted by shioAstudio at 09:25│Comments(0)季節
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。